SSブログ
前の10件 | -

冬の嵐 [日記]

あずき(ミニチュアダックスフンド)は、風が好き
冷たい風、追い風、向かい風 物ともせず走る 走る!
舞い上がる木の葉を追い抜き走る!
耳をなびかせ、目は空(くうを睨み・・
短い4本の足を懸命に動かして、そり犬のごとく、重い私を、引っ張る。
あずきよ、いつも元気をありがとう。


人生100年時代に突入するのだとか・・? [日記]

この間、参加費無料のセカンドライフセミナーに行ってきました。ファイナンシャルプランナーの講師のお話でした。人生100年生きていられるようになるのだから、年金だけを頼りにしないで、収入の道を探さないとだめだとか・・・
私の場合、去年の12月から電話での仕事依頼が来なくなって久しいので、本当にもう真剣に探さないと・・・しかし、若いときと違って、体力の低下は否めない。インフレになるかもしれないし・・あまり心配しすぎないようになんて謳っているがやはり心配してしまう。     このセミナーは、世田谷区在住の人対象だが、世田谷区は、金持ちというか、土地持ちが多いので、税務署が1つの区で3つもあるのだそうだ。小さな建売住宅に住んでいる私は、全く知りませんでした。歯の治療が終わったら真剣に職探しをしようと決心しました。

園芸高校の梅 [日記]

あずき(愛犬)と散歩しました。都立園芸高校の南側の道路をあるいていたら、7,8本の梅が満開になっていました。あまりに見事に咲いているので携帯でブログにおくりました。この高校の敷地面積は、すごいのですよ。広くて・・バラ園も確かあったとおもいます。秋はイチョウがマタマタ見事で、ご近所の方は銀杏とりにこられるようです。もちろん大根畑、キャベツ畑もあったとおもいます。環境も健康的で良いとおもいますが、でも、やっぱり、突っ張り学生というか、へんてこな高校生も見かけます。まぁ、この年頃の一過性のものでしょうが・・・


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

やはり、季節は巡っています。 [日記]

東京も、朝は、1度だったり冷え込みますが、お昼頃はぽかぽか陽気になります。そして、其処此処に、春の気配をかんじます。 あずきが覗き込んでいる先にはカモが泳いでいます(親水公園)

いぬふぐり 水色のこの雑草が咲くと春を実感します。

芝桜のピンク色も可愛いですひゅうがみずき沈丁花の蕾も待ち構えています。


ワンとの散歩にて [日記]

明るく日は差し、真っ青な空。。でも、寒い、霜柱はしっかり地面にはりついている。  しだれ梅こちらはもう、散りそうです。

 猫柳誰かが挿し木をしたのでしょうか?

 セントバレンタイデーの時は行列をつくる店のチューリップが、はやくも並んでいました。


あずきの体重6キログラムが・・ [日記]

愛犬あずきは、男の子で、又、この毛色のダックスは大変丈夫だそうで、よく動くし、よく食べてくれる。其の為か、今は、ミニチュアダックスフンドでなくて、普通のダックスフンドになったのではないかと思う。我が家に来た時は2.5キログラムだったのが、今は6キログラムに増えている。短い足で、よく走るし心配ないとはおもうけど、やはりこれ以上体重をふやしたくない。

ちなみに私は、あずきの体重分のお肉を減量した。あずきを抱っこすると、このお肉が、お腹にへばりついていたのだと感慨深い。


望月のかけたることの無しと思えば・・・・(藤原道長)の心境 [日記]

遊びつかれて・・食べ疲れて・・

これ以上文句いったら、私は怒りますよ!


雪だるまが沢山ヽ(^o^)丿 [日記]

雪が降ろうが槍が降ろうが何時もの通り元気一杯のあずきを連れて散歩にでました。登校途中の子供達もスケートするようにスニーカーで滑りながら嬉しそうです。男の子も女の子もスゲェースゲェーを連発していて、この頃の子供達は、声だけだと、判別できません。ゆきだるまも其処此処にできていました。
目力で外へとうながします

中学校の裏門に高さは1m以上あります。

目は海苔で、帽子には、トマトのへた

可愛いです。


両刀使い・・? [日記]

雪やコンコン・・♪♪  積もりましたね。今を楽しんでっと・・後のことは考えないこと(*^_^*)
あずきと一緒に外にでました。あずきの足跡初体験のあずきは、そりやもう!大喜びさ!犬は喜び庭(道路)を駆け回り、ネコではなくて、うちのあずきは、丸くなりもしました。


人形作家与勇輝さん [日記]

この間、川崎市民ミュージァムで、展示されている人形展に行ってきました。この展覧会では、与氏の幼少期、少年期の思い出を中心に作られた子供の人形達です。その写実的であり、又、幻想的でもある人形にすっかり魅せられました。何から何まで与氏が手作りしたもので、洋服から、履物、木の葉、驚く精巧さです。

 私は、昔、水、空気、燃料など無限にあると思っていました。そして、愛も、親子愛、男女の愛など・・夫婦愛など、無限だとおもっていた単純な人間でした。しかし、やはり、無限のものもあったと思いましたね。与氏の人形に対する愛情は、無限に続くと感じさせられました。

ロビーの岡本太郎さんの作品の椅子与勇輝展関連イベントのコンサート


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。